名称 

ぱすてるオレンジ

種別 

児童発達支援・放課後等デイサービス


【作業療法士在籍】

時間 

9:00~17:00

休日 

土日・祝祭日・年末年始・お盆

TEL 

0166-74-6483

FAX 

0166-74-6485

住所 

〒070-0031 


旭川市1条通2丁目右8号 


きぬ屋商店ビル1階

個人の将来性を考え
職員も子供と共に学び
統一した支援

ぱすてるオレンジでは、現在、小学生から高校生までの利用者が在籍し、毎日10名の定員で月曜日から金曜日まで活動を行っています。

広いホールでは、バランスボールを使った体幹トレーニングや運動を行い、集団活動を通じて学びを大切にしています。また、小ルームでは調理、制作、宿題などの学習のフォローを行い、個室では個別のソーシャルスキルトレーニングや作業療法を行いながら、個々に合わせた支援を提供しています。

市内中心部に近い立地条件を活かし、市内各地や近隣の町からも児童を受け入れています。図書館や公園などの公共施設を利用した課外活動を取り入れ、時には他の事業所との交流も行い、地域と一体化した支援を意識して日々取り組んでいます。

子供の
成功体験を築き上げる
活動提供

児童1人1人が自分で行える活動を多く取り入れることで、自身が興味のある活動を見つけ、達成感を味わい、能力を伸ばしていけるようなカリキュラムを用意しています。

週1回の割合で、運動ゲーム、音楽とダンス、絵と制作、おやつ作りなどの調理活動を行っています。

また、月1回では習字、実験、食育や課外活動を取り入れ、様々な体験を積みながら個性を伸ばすことを目指しています。さらに、個別のソーシャルスキルトレーニングを実施し、集団生活のルールを体験と学習面から身につけられるよう支援しています。

ぱすてる専属の作業療法士による療育も提供しており、苦手分野のフォローも行っています。

児童が楽しく継続して通所できるように、毎月のお誕生日にはアレルギーを考慮して職員の手作りケーキを用意し、誕生会を行っています。季節に合わせたイベントも数多く開催しています。

ぱすてるオレンジ
令和5年度放課後等デイサービス自己評価集計結果について

いつもぱすてるの活動や取り組みに、ご理解ご協力をいただきましてありがとうございます。  先日ご協力いただきました、【ぱすてるグループ】放課後等デイサービスアンケートの結果をお知らせいたします。沢山の保護者様の声をこれから […]

Read more

ぱすてる・ファクトリー
利用までの流れ

まずはお気軽にお問い合わせください

見学・ご相談
体験利用
ご契約
利用スタート!
〒078-8316


旭川市神楽岡6条6丁目2番4号
TEL.0166-76-5466


FAX.0166-65-8202

放課後等デイサービス・児童発達支援

障害者就労勤続支援B型

ご見学・ご相談など、お気軽にご連絡ください


Follow us !